2016年10月01日
“it remembers” それが、覚えているんだ!
ガーガーうるさいラジオのノイズとともに聞こえてくる財津さんの声。
安部さんの歌声。
昨夜、東海ラジオ「チューリップ45周年特別番組 “it remembers” 財津和夫ロングインタビュー」 TULIPや「財津和夫の人生ゲーム」などを語る、財津さんの声に耳を傾けた。
構えない、いつもの財津さんの声とお話を聞くたび、ああ、この人がつくったTULIPを好きでよかった、と思う。
ポール マッカートニーもミック ジャガーも特別な人、って、そんなことあらへんえ~
ホントに歌える限り、歌い続けてほしい。
パーソナリティーは、「これが見納め」を連呼されたけど(そんなこと、言わんといて~)、「人生ゲーム」の番組プロデューサーさんがおっしゃったように、
「50周年の時には、姫野くんは財津さんの歳だから、やれるよ」
と、そうそう50周年も視野に入れておいてほしいな。
あの時、安部さんが「50周年、目指します!」て、確かに言ってくれたもの。

安部さんの歌声。
昨夜、東海ラジオ「チューリップ45周年特別番組 “it remembers” 財津和夫ロングインタビュー」 TULIPや「財津和夫の人生ゲーム」などを語る、財津さんの声に耳を傾けた。
構えない、いつもの財津さんの声とお話を聞くたび、ああ、この人がつくったTULIPを好きでよかった、と思う。
ポール マッカートニーもミック ジャガーも特別な人、って、そんなことあらへんえ~
ホントに歌える限り、歌い続けてほしい。
パーソナリティーは、「これが見納め」を連呼されたけど(そんなこと、言わんといて~)、「人生ゲーム」の番組プロデューサーさんがおっしゃったように、
「50周年の時には、姫野くんは財津さんの歳だから、やれるよ」
と、そうそう50周年も視野に入れておいてほしいな。
あの時、安部さんが「50周年、目指します!」て、確かに言ってくれたもの。
