2016年06月04日
火星から土星へ
わが天体望遠鏡の反射鏡を外してみました。
カビだらけか?
と思いきや、思いの外汚れてませんでした。
ただ、電灯に照らしてみるとうっすら曇りがあり、
それで、流水とメガネクリーナー液で洗って、曇りをとって...
スーパーマーズと呼ばれる火星と、土星を、観望~
この前よりきれいに見える!!
でも、なんかピントが合わへんような...
軸がずれたのか...
反射式望遠鏡のメンテナンスの仕方を調べてたら、焦点を合わせる方法も書いてあったけど...
なんせ、早く火星が見たかったのと、面倒くさかったので、焦点合わせまでしいひんかって~
う~ん、なかなか満足いく観測ができひん...

土星

火星
カビだらけか?
と思いきや、思いの外汚れてませんでした。
ただ、電灯に照らしてみるとうっすら曇りがあり、
それで、流水とメガネクリーナー液で洗って、曇りをとって...
スーパーマーズと呼ばれる火星と、土星を、観望~
この前よりきれいに見える!!
でも、なんかピントが合わへんような...
軸がずれたのか...
反射式望遠鏡のメンテナンスの仕方を調べてたら、焦点を合わせる方法も書いてあったけど...
なんせ、早く火星が見たかったのと、面倒くさかったので、焦点合わせまでしいひんかって~
う~ん、なかなか満足いく観測ができひん...

土星

火星
Posted by sho惑星 at 23:37│Comments(0)
│かかる日のこと