2017年12月01日
みちくさコンパスを道草して
湖南市で開催されたみちくさコンパス。お天気にも恵まれ、たくさんのご来場ありがとうございました。
みちくさコンパスを道草して、会場を不在にしており、お出逢いできなかったみなさま、たいへん失礼いたしました、ごめんなさい。
実行委員スタッフの方々、甲西中学校の学生さんたち、後片づけを手伝ってくださったKさん、ありがとうございました。
それから、福山会場にてお子様にプレゼントしていた“チビ忍”(忍者の折り紙)をたくさん作ってくださったyulikoさん、ありがとうございました。
今年は琵琶湖周航の歌ができて100周年ということで、今回は琵琶湖の絵を映写しました。

そこに、ほっとらいんさんのギター&よし笛コカリナの琵琶湖周航の歌の生演奏が流れるという、なんとも贅沢でステキな2日間となりました。
原画では、JR三雲駅が改築されたということで、三雲駅の絵を懐かしがられる声も多々あり...
ところで、わたしの不在中に車椅子でご来場くださった方がいらっしゃたと聞きました。
お寺の門の敷居にスロープをつくろうと、スタッフさんが板をとりに行ったのですが、戻ってきたらもういらっしゃらなかったとのこと。
即座に対応できず、申し訳ありませんでした。
展示施設でないところでの、こういうイベントには、バリアフリーの問題がでてきます。
お越しくださったみなさんにたのしんでいただけるよう、次回の課題として考えますね。
今年の絵画展&イベントはこれで終了〜
なんと年明けからはじまって、6箇所も展示を催すという...
おおわらわな中にも、愉しい日々を過ごすことができました。
絵画展を企画してくださった主催者さまと、ご来場くださったみなさまのおかげです。
ありがとうございます。
これからも、よろしくお付き合いくださいませ。

浄休寺本堂前にて
鬼太郎のちゃんちゃんこに見える!?
来年は仮面の忍者赤影に扮装しようかな〜 笑
みちくさコンパスを道草して、会場を不在にしており、お出逢いできなかったみなさま、たいへん失礼いたしました、ごめんなさい。
実行委員スタッフの方々、甲西中学校の学生さんたち、後片づけを手伝ってくださったKさん、ありがとうございました。
それから、福山会場にてお子様にプレゼントしていた“チビ忍”(忍者の折り紙)をたくさん作ってくださったyulikoさん、ありがとうございました。
今年は琵琶湖周航の歌ができて100周年ということで、今回は琵琶湖の絵を映写しました。

そこに、ほっとらいんさんのギター&よし笛コカリナの琵琶湖周航の歌の生演奏が流れるという、なんとも贅沢でステキな2日間となりました。
原画では、JR三雲駅が改築されたということで、三雲駅の絵を懐かしがられる声も多々あり...
ところで、わたしの不在中に車椅子でご来場くださった方がいらっしゃたと聞きました。
お寺の門の敷居にスロープをつくろうと、スタッフさんが板をとりに行ったのですが、戻ってきたらもういらっしゃらなかったとのこと。
即座に対応できず、申し訳ありませんでした。
展示施設でないところでの、こういうイベントには、バリアフリーの問題がでてきます。
お越しくださったみなさんにたのしんでいただけるよう、次回の課題として考えますね。
今年の絵画展&イベントはこれで終了〜
なんと年明けからはじまって、6箇所も展示を催すという...
おおわらわな中にも、愉しい日々を過ごすことができました。
絵画展を企画してくださった主催者さまと、ご来場くださったみなさまのおかげです。
ありがとうございます。
これからも、よろしくお付き合いくださいませ。

浄休寺本堂前にて
鬼太郎のちゃんちゃんこに見える!?
来年は仮面の忍者赤影に扮装しようかな〜 笑
Posted by sho惑星 at 01:29│Comments(2)
│絵画展のこと
この記事へのコメント
sho惑星さんへ
ちょっと会場近くで迷いましたが、ほんとうにあったかい
雰囲気の良いイベントがたくさんあったようですね、
ホント今年最後の絵画展のまた最終日、見せてもらえて
よかったですよ。一枚一枚に町と生活の歴史があって、それを
丹念に描いておられること、皆さんが往時の頃を懐かしんで口々
喜んでおられました。なぜ、このイベント会場で!と思いましたが
そこにも心温まるお話があったのですね、
いや、ありがとうございました。ほっとらいん、のお二人共仲良く
なれ、いい時間でした。ありがとうございました。ペコリ
ちょっと会場近くで迷いましたが、ほんとうにあったかい
雰囲気の良いイベントがたくさんあったようですね、
ホント今年最後の絵画展のまた最終日、見せてもらえて
よかったですよ。一枚一枚に町と生活の歴史があって、それを
丹念に描いておられること、皆さんが往時の頃を懐かしんで口々
喜んでおられました。なぜ、このイベント会場で!と思いましたが
そこにも心温まるお話があったのですね、
いや、ありがとうございました。ほっとらいん、のお二人共仲良く
なれ、いい時間でした。ありがとうございました。ペコリ
Posted by 風
at 2017年12月01日 21:53

to.風さん
嬉しいコメント、ありがとうございます♪
今回はお出逢いできなかったのが残念で...
(わたしのせいですが...くすん)
ほっとらいんさん、毎年みちくさコンパスでご一緒させてもらっています。
お友だちになられたとのこと。
今年もいっぱい歌わせてもらって、元気をもらいました〜
五個荘などの展示会場で流しているのも、ほっとらいんさんのCDなんですよ。
嬉しいコメント、ありがとうございます♪
今回はお出逢いできなかったのが残念で...
(わたしのせいですが...くすん)
ほっとらいんさん、毎年みちくさコンパスでご一緒させてもらっています。
お友だちになられたとのこと。
今年もいっぱい歌わせてもらって、元気をもらいました〜
五個荘などの展示会場で流しているのも、ほっとらいんさんのCDなんですよ。
Posted by sho惑星
at 2017年12月10日 05:55
