2019年10月01日
ぶらり五個荘余話
今年のぶらりは久しぶりの金堂。
切り絵作家の奥居匡さんが早々に来場してくださり、感激♪
ぶらりの会場が川並と金堂に分かれてから、なかなかごあいさつも作品を拝見することもできなかったので、わたしも来客が途切れた時に奥居さんの会場へ行こうと思っていたところでした。
今年の作品はまた趣が違い、なんともいえない美しくあたたかい奥居ワールドでステキでした。作品もお人柄もファンなのです。

いつもながら、ぶらりはあっという間に終わってしまいます。
搬出が終わってから、川並の福應寺さんと豆光さんにごあいさつに行こうと思っていたのですが、ちょっといろいろあって行かずじまいになってしまったのが心残りです。
豆光さんのとうふドーナッツ!食べたかった〜

ところで、朝日新聞の福山コーナー。木曜日から毎水曜日に掲載日が変わります。明日が掲載日です。
これからもよろしくお願い申し上げます。
切り絵作家の奥居匡さんが早々に来場してくださり、感激♪
ぶらりの会場が川並と金堂に分かれてから、なかなかごあいさつも作品を拝見することもできなかったので、わたしも来客が途切れた時に奥居さんの会場へ行こうと思っていたところでした。
今年の作品はまた趣が違い、なんともいえない美しくあたたかい奥居ワールドでステキでした。作品もお人柄もファンなのです。

いつもながら、ぶらりはあっという間に終わってしまいます。
搬出が終わってから、川並の福應寺さんと豆光さんにごあいさつに行こうと思っていたのですが、ちょっといろいろあって行かずじまいになってしまったのが心残りです。
豆光さんのとうふドーナッツ!食べたかった〜

ところで、朝日新聞の福山コーナー。木曜日から毎水曜日に掲載日が変わります。明日が掲載日です。
これからもよろしくお願い申し上げます。