2019年10月03日
珈琲物語 2019 秋号

小川珈琲さんのカタログ「珈琲物語」秋号のお知らせです。
今号の絵と文は、元鐘紡株式会社の京都工場だった建物が残る公園です。
煉瓦造りの建造物は、どのアングルから眺めてみても絵心をくすぐられ、どこを描くか、かなり悩みました。
また、秋なのに温暖化のせいか、スケッチ中、やぶ蚊の来襲との戦いもありました〜
小川珈琲直営店などで配布されていますので、ぜひご覧くださいませ。
鐘紡株式会社 京都工場は明治41年操業。
第二次世界大戦まで東洋一の絹紡工場と喧伝されていました。
戦時中は軍需工場となりましたが、再び新規創業。
その後、京都工場は封鎖となり、昭和51年に解体されました。
土地は日本住宅公団へ引き渡されましたが、建物の一部や工作物、樹木などは保全されました。(鐘紡京都工場OB鐘京会製作の沿革より編集)
現在は、東大路高野第3住宅 集会所・管理事務所として、かつてのボイラー室が利用されています。
Posted by sho惑星 at 07:07│Comments(0)
│絵と文のこと〜もろもろ