2012年11月29日
彦根七曲がりアートイベント
彦根仏壇の職人のまち、として知られる七曲りでイベントが催されます。
『アーティサン(職人)の街・七曲りをアート散歩で楽しもう』
2012年12月1日(土)
10:00〜15:00
場所 七曲り街道一帯(最寄駅・近江鉄道彦根口)
そのイベントに参加させていただくことになりました。
福山聖子「風景画展」
会場・芹中会館
時間・10:00〜15:00
入場無料
彦根近郊の風景画を展示します。
また、滋賀県立大の学生さんたちによる古民家の見学会他。済福寺さんでの座禅体験や紙芝居や昔話などのおはなし会。
朝市や七曲りうどん(金箔入り)、東北復興支援ほたてあかりの販売、スタンプラリーなどなど。
自転車タクシーの無料巡回サービスも含めて、14ものプログラムが催されます。
城下町とはまた違った、彦根仏壇の職人が暮らす独特な魅力を放つまちなみ散策を兼ねて、是非お出かけ下さいませ。
『アーティサン(職人)の街・七曲りをアート散歩で楽しもう』
2012年12月1日(土)
10:00〜15:00
場所 七曲り街道一帯(最寄駅・近江鉄道彦根口)
そのイベントに参加させていただくことになりました。
福山聖子「風景画展」
会場・芹中会館
時間・10:00〜15:00
入場無料
彦根近郊の風景画を展示します。
また、滋賀県立大の学生さんたちによる古民家の見学会他。済福寺さんでの座禅体験や紙芝居や昔話などのおはなし会。
朝市や七曲りうどん(金箔入り)、東北復興支援ほたてあかりの販売、スタンプラリーなどなど。
自転車タクシーの無料巡回サービスも含めて、14ものプログラムが催されます。
城下町とはまた違った、彦根仏壇の職人が暮らす独特な魅力を放つまちなみ散策を兼ねて、是非お出かけ下さいませ。
Posted by sho惑星 at 13:59│Comments(3)
│絵画展のこと
この記事へのコメント
小惑星さん、コメントありがとうございます。誰だかわかんなかったけど、聖子さんだったんですね!コメントいただけるなんて光栄です。
小走りの高校生の話、うちの高校生の娘にもしときました。こんなシャイな高校生がいるんだなぁと嬉しくなりました。聖子さんの絵と文には、いろいろと共感できます。
次は、鈴木靖将先生の個展です。よろしければ、是非お越しください
小走りの高校生の話、うちの高校生の娘にもしときました。こんなシャイな高校生がいるんだなぁと嬉しくなりました。聖子さんの絵と文には、いろいろと共感できます。
次は、鈴木靖将先生の個展です。よろしければ、是非お越しください
Posted by はなちゃん
at 2012年11月30日 12:21

こんにちは!
以前〜6月頃に、はなちゃんさんのギャラリーでお会いしました、ラバースです。
あれから、8月に療法士になりました!
またはなちゃんさんのギャラリーに時々おじゃましていますので、お会い出来る日を楽しみにしてますね♪
以前〜6月頃に、はなちゃんさんのギャラリーでお会いしました、ラバースです。
あれから、8月に療法士になりました!
またはなちゃんさんのギャラリーに時々おじゃましていますので、お会い出来る日を楽しみにしてますね♪
Posted by Lovearth (ラバース) at 2012年12月03日 01:53
Lovearth さん
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
堅田教会はお気に入りで、何度かスケッチに訪れています。
また、お出逢いする日を愉しみにしていますね。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
堅田教会はお気に入りで、何度かスケッチに訪れています。
また、お出逢いする日を愉しみにしていますね。
Posted by sho惑星 at 2012年12月03日 03:15