2013年03月31日

近江 〜花づくし 桜

昨日の桜。

近江 〜花づくし 桜

安土町の沙沙貴神社の桜
5分咲き


近江 〜花づくし 桜

近江八幡の八幡堀の桜
1分咲き

近江 〜花づくし 桜

八幡堀‥
夕方になると、ひゅ〜っと冷え込んできました。なんだか、雪洞だけが浮かれ損ねているみたい‥

(3月30日の桜)





同じカテゴリー(かかる日のこと)の記事画像
彗星を観る
わたしの幸せな結婚
光る君へ その弐
光る君へ
透明犬のちむ
光源氏はたれ?
同じカテゴリー(かかる日のこと)の記事
 彗星を観る (2024-10-18 19:37)
 わたしの幸せな結婚 (2024-09-28 23:14)
 光る君へ その弐 (2024-09-26 09:52)
 光る君へ (2024-09-11 12:03)
 透明犬のちむ (2024-03-22 20:01)
 光源氏はたれ? (2024-03-16 11:34)


この記事へのコメント
福山さん、おはようございます。滋賀県のサクラも湖南地方では、もうすぐ満開ですね。これから北上するでしょうが、サクラの花を楽しめるのも短い期間ですから、この機会を逃さず楽しみたいですね。
サクラも八重桜は大阪の造幣局では4月中旬ですから、ソメイヨシノサクラの後も八重桜で楽しめますね。
Posted by kobatoan at 2013年04月01日 09:01
なんだか、今日 突然に開花が進んだように思います。

西大津あたりまで主人と車で出かけましたが、膳所公園の桜が綺麗でしたよ。。
自宅前の蛍で有名な川沿の桜も明日あさってあたりが綺麗かもしれません。。

私の好きな桜、、京阪電車唐橋前裏の鳥居の列に咲く桜。。
今年は満開の時に見る事できるかなぁ。。

八幡堀もいいですね。

桜の綺麗な時期って一瞬だから、なかなか最高の時期に見られなかったりします。
Posted by yume at 2013年04月01日 18:26
to kobatoanさん

今晩、大津の天孫神社の桜はほぼ満開でした。
お天気が気になりますね。

高校の修学旅行が東北でした。
ちょうどゴールデンウイーク中、鶴が城の桜が満開で、その年は2度桜が愉しめました。
桜前線をずーっと追いかけてゆくのもおもしろいでしょうね。
Posted by by sho惑星 at 2013年04月02日 00:07
to yumeさん

天孫神社、ほぼ満開です。
蛍のS川も桜並木があるんですね。

ひとつ、自分の好きな桜を見つけて、毎年その桜に逢いにいく‥
なんて風になりたいのですが気が多くて‥右往左往です(笑)
Posted by by sho惑星 at 2013年04月02日 01:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 45人
プロフィール
sho惑星
sho惑星
福山聖子(ふくやましょうこ)
近江のまちや里山の佇まい、そこにある飾らない暮らしの風景を愛し、絵や文で綴っています。

朝日新聞滋賀版・毎木曜朝刊に滋賀県内各地の風景を連載中
朝日新聞紙面ビューアーにて、他府県からも滋賀版が閲覧可能

画文集『夕げの匂い オレンジ色の空』2010年刊行(完売 在庫なし)
第2集『水のしらべ 琵琶湖のうた』(ナカニシヤ出版)2016年刊行
第3集『いとしの やさしい町』(ナカニシヤ出版)2023年刊行

NSP ベストアルバム
「BesTimes 〜夕暮れ 時々 さびしそう」2020年発売
「StardusTimes 〜 めぐり逢い 時々 すべてを越えて」2021年9月29日発売
(ポニーキャニオン)
CDジャケット グッズ イラスト


☆絵画展情報 2025
*2025年
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘
藤井彦四郎邸(東近江市)
❇ぶらっと五個荘まちあるきは 国民スポーツ大会のため 例年と日時が変わります
*2025年 8月
Gallery&Cafe ぜん(彦根市)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
*2024年10月11〜14日 終了
ギャラリーQ (大津市 丸屋町商店街内)
*2024年9月21〜29日 終了
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘
藤井彦四郎邸(東近江市)
*2024年8月14〜18日 終了
Gallery&Cafe ぜん(彦根市)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
*2023年10月6〜9日 終了
ギャラリーQ (大津市 丸屋町商店街内)
*2023年9月16〜24日(19日休館) 終了
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘
藤井彦四郎邸
*2023年6月22〜27日 終了
喫茶&ギャラリー る〜む ぶな(大津市和邇)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
*2022年10月7〜10日 終了
ギャラリーQ (大津市 丸屋町商店街内)
*2022年9月19〜25日 (20日休) 終了
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘
藤井彦四郎邸
……………………………………
*2021年10月8〜12日 終了
ギャラリーQ (大津市 丸屋町商店街内)
*2021年9月18〜26日 ※中止
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘 ……………………………………
*2020年10月9〜13日 終了
ギャラリーQ (大津市 丸屋町商店街内)
*2020年9月19〜27日 終了
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘
藤井彦四郎邸

愛犬 ちむが近江を散策するブログもぜひご覧下さい
「ちむどんどんの日日」
https://chimu.shiga-saku.net/

https://www.instagram.com/itoshino_yasashiimachi/profilecard/?igsh=MTE3MWdqeGR4b2xpNw==