2014年03月02日
スリーハンサムズ 〜コンサート京都2014
弥生3月の朔日、一年ぶり3回めのスリーハンサムズのLIVEコンサート、京都府立府民ホール・アルティへ行ってきました。
スリハン結成当初はちょっぴりぎこちないような3人の間合いも、いい感じになってきました〜
ふきのとうの歌も好きなので、NSPの中村貴之さん平賀和人さんと、元ふきのとうの細坪基佳さんのユニットは、わたしにはアーモンドキャラメルの世界(一粒で二度おいしい)。
もひとつおまけに、NSPのボーカルを細坪さんが、ふきのとうのボーカルを中村さん平賀さんが歌わはるという、三度のおいしさもあり。
今日のLIVEでは、「夕凪ぎの池」にふきのとうを感じ、「白い冬」にNSPを感じてしまいました〜
それにしても、いつもながら細坪さん舌好調!
海援隊の武田鉄矢さんの話から弘法さん東寺の話まで〜
細坪さんの関西人にも勝るトークに初めて接した時はびっくり!
東寺の続きは、ぜひまたゆっくり聞かせてほしいわあ〜
細坪さんは京都大好き、NSPもようやく苦手意識を払拭してくれはりつつあるようで‥よかったです(笑)
あとひとつ、わたしにとって特別なフレーズありの「冬の花火はおもいで花火」‥
ほんまにうれしかった〜♪
ちょっぴり切なく、けれどもとってもたのしく、そしてしあわせな気分で、あたたかい雨の中を家路につきました。

スリハン結成当初はちょっぴりぎこちないような3人の間合いも、いい感じになってきました〜
ふきのとうの歌も好きなので、NSPの中村貴之さん平賀和人さんと、元ふきのとうの細坪基佳さんのユニットは、わたしにはアーモンドキャラメルの世界(一粒で二度おいしい)。
もひとつおまけに、NSPのボーカルを細坪さんが、ふきのとうのボーカルを中村さん平賀さんが歌わはるという、三度のおいしさもあり。
今日のLIVEでは、「夕凪ぎの池」にふきのとうを感じ、「白い冬」にNSPを感じてしまいました〜
それにしても、いつもながら細坪さん舌好調!
海援隊の武田鉄矢さんの話から弘法さん東寺の話まで〜
細坪さんの関西人にも勝るトークに初めて接した時はびっくり!
東寺の続きは、ぜひまたゆっくり聞かせてほしいわあ〜
細坪さんは京都大好き、NSPもようやく苦手意識を払拭してくれはりつつあるようで‥よかったです(笑)
あとひとつ、わたしにとって特別なフレーズありの「冬の花火はおもいで花火」‥
ほんまにうれしかった〜♪
ちょっぴり切なく、けれどもとってもたのしく、そしてしあわせな気分で、あたたかい雨の中を家路につきました。
Posted by sho惑星 at 09:58│Comments(0)
│かかる日のこと