2014年09月09日

安部さん、さようなら

安部俊幸さん、
‥安部さん、安部さん、
昨年7月2日、TULIP 〜THE LIVE 40th memorial tour福岡サンパレスのステージで、言ってくれたやん‥
TULIP、結成50周年を目指します、って‥
‥安部さん、そう言ってくれたのを、ずっとずっとたのしみにしてたんえ‥

7月7日七夕、
TULIPファンにさようならも言わずに、遠き印度で☆彡になってしまわれてたなんて‥

そんなこと露知らず、わたしのカーステレオはずっと40周年セットリストの曲を編集ダビングしていたTULIPの歌が流れていて‥
「思えば遠くへ来たものだ」を聞きながら、一緒に口ずさみながら、あちこち走っていたんえ‥

姫野さんがゲストの財津さんのコンサートのタイトル‥
ほんまに、TULIPの夢‥になってしもた‥

どないしよ‥
どうにもならへん‥

天野滋さんもいなくなって‥
また安部俊幸さんもいなくなって‥
オリジナルのNSPもTULIPも、LIVEは心のなかでしかもう開催されないんやね‥
‥‥‥

ふた月遅れで、いまはただただ、安らかに‥
いや、天国でも、かっこよくギターを弾き続けてください。
七夕には、耳を澄ませば聞こえるかな

びわ湖ホール、オリックス劇場でのあなたの歌声、忘れません。

安部さん
おおきにおおきに、TULIPとのステキな時間をありがとう





タグ :TULIP

同じカテゴリー(かかる日のこと)の記事画像
彗星を観る
わたしの幸せな結婚
光る君へ その弐
光る君へ
透明犬のちむ
光源氏はたれ?
同じカテゴリー(かかる日のこと)の記事
 彗星を観る (2024-10-18 19:37)
 わたしの幸せな結婚 (2024-09-28 23:14)
 光る君へ その弐 (2024-09-26 09:52)
 光る君へ (2024-09-11 12:03)
 透明犬のちむ (2024-03-22 20:01)
 光源氏はたれ? (2024-03-16 11:34)


この記事へのコメント
今、ここで知りました。
何と言っていいのやら。

福山さんの所で知る事が出来たというのが。。 心のクッションになりました。
Posted by yume at 2014年09月09日 16:48
ほんと?ですか?
インドで放浪の旅に行っているのじゃないのですか?
ライブで財津さんは、ずっとあこがれの人でかっこ良かったな~と言ってたのが昨日のようです。
安部さんも素敵でした。
Posted by 河野順子 at 2014年09月09日 17:26
to.yumeさん

想いを吐露すれば、キモチの整理がつくと思ったのですが、まだ受け入れられません‥
ふた月も前だったという空白も埋めきれず、胸が痛くて‥
Posted by by.sho惑星 at 2014年09月11日 22:01
to.順子さん

姫野さんが以前、その安部さんを想って、インドカレーを食べる、というblogを読んだことがあります。
遠いようで近い、近いようで遠い国‥

いまとなっては、もう異国とか関係ありませんね。
心の中にいはるのやから‥
Posted by by.sho惑星 at 2014年09月11日 22:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 45人
プロフィール
sho惑星
sho惑星
福山聖子(ふくやましょうこ)
近江のまちや里山の佇まい、そこにある飾らない暮らしの風景を愛し、絵や文で綴っています。

朝日新聞滋賀版・毎木曜朝刊に滋賀県内各地の風景を連載中
朝日新聞紙面ビューアーにて、他府県からも滋賀版が閲覧可能

画文集『夕げの匂い オレンジ色の空』2010年刊行(完売 在庫なし)
第2集『水のしらべ 琵琶湖のうた』(ナカニシヤ出版)2016年刊行
第3集『いとしの やさしい町』(ナカニシヤ出版)2023年刊行

NSP ベストアルバム
「BesTimes 〜夕暮れ 時々 さびしそう」2020年発売
「StardusTimes 〜 めぐり逢い 時々 すべてを越えて」2021年9月29日発売
(ポニーキャニオン)
CDジャケット グッズ イラスト


☆絵画展情報 2025
*2025年
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘
藤井彦四郎邸(東近江市)
❇ぶらっと五個荘まちあるきは 国民スポーツ大会のため 例年と日時が変わります
*2025年 8月
Gallery&Cafe ぜん(彦根市)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
*2024年10月11〜14日 終了
ギャラリーQ (大津市 丸屋町商店街内)
*2024年9月21〜29日 終了
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘
藤井彦四郎邸(東近江市)
*2024年8月14〜18日 終了
Gallery&Cafe ぜん(彦根市)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
*2023年10月6〜9日 終了
ギャラリーQ (大津市 丸屋町商店街内)
*2023年9月16〜24日(19日休館) 終了
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘
藤井彦四郎邸
*2023年6月22〜27日 終了
喫茶&ギャラリー る〜む ぶな(大津市和邇)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
*2022年10月7〜10日 終了
ギャラリーQ (大津市 丸屋町商店街内)
*2022年9月19〜25日 (20日休) 終了
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘
藤井彦四郎邸
……………………………………
*2021年10月8〜12日 終了
ギャラリーQ (大津市 丸屋町商店街内)
*2021年9月18〜26日 ※中止
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘 ……………………………………
*2020年10月9〜13日 終了
ギャラリーQ (大津市 丸屋町商店街内)
*2020年9月19〜27日 終了
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘
藤井彦四郎邸

愛犬 ちむが近江を散策するブログもぜひご覧下さい
「ちむどんどんの日日」
https://chimu.shiga-saku.net/

https://www.instagram.com/itoshino_yasashiimachi/profilecard/?igsh=MTE3MWdqeGR4b2xpNw==