2015年06月13日
ほ〜 ほ〜
日が陰ってから、ちむの散歩に出ると、空には西日に輝く積乱雲。

帰宅すると、激しい降雨注意を伝える防災メールが届いていました。
ここは降らなかったけれど、市内のどこかで降ったのかな?
夜はNHKの愛知川を遡る旅番組を見て、
“どろ亀汁”のレトルト、五個荘で見かけへんな‥もう売ってへんのかな〜
冒頭に政所が映ったように思ったのに、あらへんかったな〜
永源寺舞茸まいたけもおいしいのにな〜
ここ最近、東近江のスケッチ出してへんし、描きに行かなあかんな〜
とかとか‥
ぶちぶちとひとりごちてしまいました。
見終わってから、そろそろ蛍が出てないか近くの川へ。
まだ早いのか、一昨年の台風の影響か、たった一匹!しか確認できませんでした‥
蛍がいようがいまいが、本日二度めの散歩に、ちむは大喜び〜♪

帰宅すると、激しい降雨注意を伝える防災メールが届いていました。
ここは降らなかったけれど、市内のどこかで降ったのかな?
夜はNHKの愛知川を遡る旅番組を見て、
“どろ亀汁”のレトルト、五個荘で見かけへんな‥もう売ってへんのかな〜
冒頭に政所が映ったように思ったのに、あらへんかったな〜
永源寺舞茸まいたけもおいしいのにな〜
ここ最近、東近江のスケッチ出してへんし、描きに行かなあかんな〜
とかとか‥
ぶちぶちとひとりごちてしまいました。
見終わってから、そろそろ蛍が出てないか近くの川へ。
まだ早いのか、一昨年の台風の影響か、たった一匹!しか確認できませんでした‥
蛍がいようがいまいが、本日二度めの散歩に、ちむは大喜び〜♪
Posted by sho惑星 at 07:55│Comments(4)
│かかる日のこと
この記事へのコメント
私の家の前、金曜日の夜見にいったら、たくさん飛んでいました。
でもホタルより人の数の方が多かったです(笑)
毎週末家の前の川は賑やかになります。
もう一足伸ばして。。おいでくださいませ。。
一番多いのは私の家の前あたりのカーブのところです。
もしよろしかったら、ご案内します。
でもホタルより人の数の方が多かったです(笑)
毎週末家の前の川は賑やかになります。
もう一足伸ばして。。おいでくださいませ。。
一番多いのは私の家の前あたりのカーブのところです。
もしよろしかったら、ご案内します。
Posted by yume at 2015年06月14日 21:03
to.yumeさん
お誘いありがとうございます♪
S川ではたくさん蛍が出てるんですね。
こちらは山あいのせいか気温が高くなく、毎年余所より出現が遅いように思います。
つっかけ(モード履き〜笑)履いて、蛍が見られるなんて、yumeさんもわたしもしあわせですね♪
お誘いありがとうございます♪
S川ではたくさん蛍が出てるんですね。
こちらは山あいのせいか気温が高くなく、毎年余所より出現が遅いように思います。
つっかけ(モード履き〜笑)履いて、蛍が見られるなんて、yumeさんもわたしもしあわせですね♪
Posted by by.sho惑星 at 2015年06月16日 14:01
金曜日のNHKの8時からのTVよかったですね、でもあれだけ(琵琶湖のところから、私がいってない山奥まで)で1日ですんでいるのかなと不思議におもいます。
大津でつくったのかなとみていたら大阪の製作でしたね、かなり練習をされたのではないかな、
大津でつくったのかなとみていたら大阪の製作でしたね、かなり練習をされたのではないかな、
Posted by そば打ちおじさん
at 2015年06月16日 23:14

to.そば打ちおじさん
琵琶湖から君が畑まで、一気に回らはりましたね。つくづく東近江市の広さを実感しました。
いい風景とあたたかな人柄を映さはったので、大阪とかからも行ってみたいと思われたのとちがうでしょうか。
もっとたくさんいいとこあるのに〜と物足りなさもありましたが、これからまた紹介されると嬉しいですね。
琵琶湖から君が畑まで、一気に回らはりましたね。つくづく東近江市の広さを実感しました。
いい風景とあたたかな人柄を映さはったので、大阪とかからも行ってみたいと思われたのとちがうでしょうか。
もっとたくさんいいとこあるのに〜と物足りなさもありましたが、これからまた紹介されると嬉しいですね。
Posted by by.sho惑星 at 2015年06月17日 19:35