2015年06月18日
きいちゃん
半年前、Oさんが「はい、和歌山みやげ〜」といって手渡してくれたのは、白い犬のぬいぐるみのキーホルダー。
それは、紀の国わかやま国体のマスコットキャラクター“きいちゃん”でした。

和歌山なので、紀州犬なんやそう。
スケッチ用のバッグに付けて、あちこち一緒に出かけています。
それから数ヶ月が経ったある日、京阪電車石坂線の車体に、そのきいちゃんのイラストが‥
ん?見間違い?
いやいや、たしかに‥
そやけど、なんで滋賀で和歌山国体の宣伝???
と思っていたら、その後理由がわかりました。
ボート競技は滋賀で開催されるんやそう。
他にも水泳(飛込・シンクロ)、馬術、クレー射撃が和歌山県外で開催されるとのこと。
ふ〜ん、他県でもそんな協力してたんかな〜知らんかった〜
今秋、競技場になる大津ではきいちゃんがブレイクする?
そのうち、バッグにぶら下がるきいちゃんを見た人に「あっ、あれはきいちゃん!」と気づいてもらえるかしらん(笑)
紀の国わかやま国体ボート競技会は、
9月27日(日)〜30日(水)
滋賀県立琵琶湖漕艇場(大津市玉野浦・瀬田川)にて開催されます。
朝日新聞の福山コーナー 「解体前」の余話は都合により、後日します。
それは、紀の国わかやま国体のマスコットキャラクター“きいちゃん”でした。

和歌山なので、紀州犬なんやそう。
スケッチ用のバッグに付けて、あちこち一緒に出かけています。
それから数ヶ月が経ったある日、京阪電車石坂線の車体に、そのきいちゃんのイラストが‥
ん?見間違い?
いやいや、たしかに‥
そやけど、なんで滋賀で和歌山国体の宣伝???
と思っていたら、その後理由がわかりました。
ボート競技は滋賀で開催されるんやそう。
他にも水泳(飛込・シンクロ)、馬術、クレー射撃が和歌山県外で開催されるとのこと。
ふ〜ん、他県でもそんな協力してたんかな〜知らんかった〜
今秋、競技場になる大津ではきいちゃんがブレイクする?
そのうち、バッグにぶら下がるきいちゃんを見た人に「あっ、あれはきいちゃん!」と気づいてもらえるかしらん(笑)
紀の国わかやま国体ボート競技会は、
9月27日(日)〜30日(水)
滋賀県立琵琶湖漕艇場(大津市玉野浦・瀬田川)にて開催されます。
朝日新聞の福山コーナー 「解体前」の余話は都合により、後日します。
Posted by sho惑星 at 22:27│Comments(2)
│かかる日のこと
この記事へのコメント
滋賀県立琵琶湖漕艇場周辺は毎週 必ず行かなければならない場所。
雨が降ろうが、槍が降ろうが。。(笑)
今週は昨日。
「ここで 和歌山国体のボートがあるんやで」
と物知りのように同乗者に話しました。(笑)
雨が降ろうが、槍が降ろうが。。(笑)
今週は昨日。
「ここで 和歌山国体のボートがあるんやで」
と物知りのように同乗者に話しました。(笑)
Posted by yume at 2015年06月20日 20:32
to.yumeさん
紀ノ川とかではできないんですね。
東京オリンピックもサッカーは大阪でするかもしれないし。
ボート競技が滋賀であったら、ちょっとわくわくするけど、交通まひになりそうかな‥
紀ノ川とかではできないんですね。
東京オリンピックもサッカーは大阪でするかもしれないし。
ボート競技が滋賀であったら、ちょっとわくわくするけど、交通まひになりそうかな‥
Posted by by.sho惑星 at 2015年06月21日 14:07