2022/10/08 09:50:12

大津

2022/10/08 大津のまち
2021/10/25 祈り展 ありがとうございました
2021/10/08 「祈り」展
2021/09/19 絵画展のご案内
2020/08/16 これからのお知らせ
2019/10/23 ここ滋賀
2019/10/19 大津百町展終了
2018/10/05 愛しき町家展と大津祭
2018/05/28 ぜぜのひび 〜膳所の日々
2018/05/20 膳所は旧町名で語る
2018/05/15 福山聖子 ぜぜ界隈そぞろスケッチ展
2018/04/08 幕末十一烈士
2018/03/27 武徳殿に響く声
2017/10/20 大津祭とともに 其の2
2017/10/18 大津祭とともに
2017/10/01 湖都彩彩
2017/09/26 四半世紀とは
2017/08/18 獺の祭見て來よ瀬田のおく
2017/06/30 初蝉
2017/06/25 網走監獄
2017/06/10 追っかけ~
2017/03/16 膳所の酒屋 余話
2017/03/03 ホールまん蔵?
2017/03/03 いつか忘れ去らるる
2016/11/05 瀬田しじみ
2016/11/04 絵画と漁撈
2016/11/03 10月は去りて
2016/10/06 比良山の見えるギャラリー
2016/06/15 町家ギャラリーあれこれ
2016/06/14 残すところあと2日
2016/06/13 町家の坪庭に、雨だれ
2016/06/06 ギャラリートーク
2016/05/30 町家のギャラリー
2016/05/22 愛しき町家 展
2016/04/01 満満開~
2016/03/21 春なのに...
2015/12/19 勧請縄~
2015/10/27 大津駅展望デッキ
2015/10/11 大津祭宵宮行
2015/07/01 滋賀会館は瓦礫になりぬ
2015/06/25 解体前&交差点 〜余話
2015/06/20 孔雀は宙を飛ぶのか
2015/06/18 きいちゃん
2015/05/21 雨の前 〜余話
2015/01/21 公人屋敷 〜余話
2015/01/21 大雪のあと 〜余話
2014/11/12 ちぎれ雲 〜余話
2014/09/24 今週の福山コーナーは
2014/09/20 スーパームーン 〜余話
2014/08/30 「戦争と大津−激動の時代と子どもたち−」展
2014/07/17 七体地蔵 〜朝日新聞余話
2014/06/13 関蝉丸神社参道 〜朝日新聞余話
2014/05/24 近江の水辺と暮らし展
2014/05/16 絵画展のお報せ
2014/05/08 滋賀会館 〜朝日新聞余話
2014/03/26 立ち退きを待つ 〜朝日新聞余話
2014/03/26 三清造船所 〜朝日新聞余話
2014/02/04 そして、立春
2014/02/03 水晶の胸の仏さま
2014/01/23 雪の中 〜朝日新聞余話
2014/01/11 正月の虹 〜朝日新聞余話
2014/01/04 幻住庵
2014/01/03 なに詣で?
2013/11/22 絵本旅は 琵琶湖疏水
2013/11/17 ちはやふる 百人一首かるたの世界
2013/11/05 上田上学区の文化祭
2013/11/01 学び舎への想い 〜上田上小学校
2013/10/23 大観覧車イーゴス解体
2013/10/13 大津祭の夜は更けて
2013/10/12 今宵は宵宮
2013/10/08 大津市古都指定10周年 景観クルーズ
2013/09/12 講演を終えて
2013/09/11 お知らせ
2013/09/08 「戦時下の大津」展覧会
2013/09/08 「珠玉の大津絵」展覧会
2013/07/23 福山コーナーお知らせ
2013/07/12 消えゆく暮らし 〜朝日新聞余話
2013/06/20 上田上小学校 〜朝日新聞余話
2013/05/26 絵画展の御礼にかえて
2013/05/24 膳所での展示の最終日です
2013/05/23 ようこそ福山ワールド
2013/05/21 ヴォーリズ建築をめぐるおもいで
2013/05/19 絵と縁
2013/05/16 ふるさと大津のスケッチ展開催中
2013/05/11 スケッチ展のご案内
2013/05/07 京阪石坂線 〜朝日新聞余話
2013/04/21 お地蔵さん比べ 〜大津市杉浦町の巻
2013/04/03 桜と祭 〜天孫神社
2013/03/27 今日の桜
2013/03/10 どうするPM2.5
2013/03/09 ギャラリー展 2題
2013/03/07 俳優 榎木孝明さんの滋賀スケッチ
2013/02/13 朝日新聞「消える町」&「駅前の本屋さん」余話
2013/01/02 臘梅の香に包まれて
2012/12/24 ギャラリー彩之和


Posted by sho惑星 at 2022/10/08