2017年03月20日
「近江」というこのあわあわとした国名を
司馬遼太郎記念財団と滋賀県が、司馬さんの作品を使った事業に関する協定を結んだ、と報道されました。
司馬ファンとしては嬉しい協定です。
これでやっと、司馬遼太郎と近江がつながったようで...
と、いうか...
ホントは司馬さんがご存命の間に、もっと強い絆がほしかった~
記念館の構想が立った時に、
「ぜひ近江に!」の秘かな願いも空しく...
司馬さんが、こんなに近江を愛してくれてるのに、どうしてそれに応えへんのや~
と、ひとりハラハラと泣いておりました~
司馬作品の一節を、これからいろんなところで目にすることになるかと思うと、わくわくするな~♪

司馬ファンとしては嬉しい協定です。
これでやっと、司馬遼太郎と近江がつながったようで...
と、いうか...
ホントは司馬さんがご存命の間に、もっと強い絆がほしかった~
記念館の構想が立った時に、
「ぜひ近江に!」の秘かな願いも空しく...
司馬さんが、こんなに近江を愛してくれてるのに、どうしてそれに応えへんのや~
と、ひとりハラハラと泣いておりました~
司馬作品の一節を、これからいろんなところで目にすることになるかと思うと、わくわくするな~♪

Posted by sho惑星 at 14:10│Comments(0)
│かかる日のこと