2017年08月27日
ひよっことインパール作戦
今夏のNHKスペシャルの戦争特集...
きつい内容でしたが、見ました。
今まで口をつぐんできた、お年寄りが語る戦場での体験には、やり場のない怒りや悲しみや、人間の残酷さ、狂気...にからだが震えました。
ひよっこ、みね子のおじさんの宗男さんはインパール作戦から生還し、イギリス兵との話をしましたが、Nスペ「戦慄の記録 インパール作戦」ではその行間にある凄惨な出来事が、新たに発掘されたという資料で語られました。
指揮官付きの元少尉が書き残した当時の日記から、軍の上層部が言い放った
(何人)殺せば作戦は成功する
その何人殺せば、は敵ではなく、自国の日本兵の数だったという...
どこで、何万人が亡くなった、とひとくくりに言うけれど、そのひとりひとりに家族があり、友人がいて、人生があって...
それは戦争に巻き込まれたすべての人で、
それを想像できないことに、人間の怖さを感じます。

きつい内容でしたが、見ました。
今まで口をつぐんできた、お年寄りが語る戦場での体験には、やり場のない怒りや悲しみや、人間の残酷さ、狂気...にからだが震えました。
ひよっこ、みね子のおじさんの宗男さんはインパール作戦から生還し、イギリス兵との話をしましたが、Nスペ「戦慄の記録 インパール作戦」ではその行間にある凄惨な出来事が、新たに発掘されたという資料で語られました。
指揮官付きの元少尉が書き残した当時の日記から、軍の上層部が言い放った
(何人)殺せば作戦は成功する
その何人殺せば、は敵ではなく、自国の日本兵の数だったという...
どこで、何万人が亡くなった、とひとくくりに言うけれど、そのひとりひとりに家族があり、友人がいて、人生があって...
それは戦争に巻き込まれたすべての人で、
それを想像できないことに、人間の怖さを感じます。

Posted by sho惑星 at 00:05│Comments(0)
│かかる日のこと