2013年12月24日

クリスマスソングといえば♪

クリスマスソングといえば♪

・京都駅ビルのクリスマスツリー・

稲垣潤一の「クリスマスキャロルの頃には」
潤坊のクリスタルヴォイスと称される声が好き!
でも、この曲はあまりに使い古され過ぎやなあ‥

甲斐バンドの「安奈」
あんなあ〜いいなあ〜

矢沢永吉の「Last Christmas Eve」
けだるい感じがよいわ〜

でもでも、
やっぱり1等は‥

TULIPの「Someday Somewhere」♪
財津和夫 作詞・作曲

ライヴではもう定番?
7月に終えたTULIP40周年コンサートツアー“THE LIVE”40th memorial tourでも歌ってくれはりました♪

クリスマスソングといえば♪


そう、ホントにいつだったろう?
この世にサンタクロースはいないんだと、誰に聞くでもなく気づいたのは‥
キャンドルライトの揺れる炎を心の揺れに重ね、
激しく抱きしめたい想いを、大人の愛で包み隠して‥
そして、

“Merry Christmas”

と、いまはただ、その言葉だけを掛けよう‥

そんな世界を、ライヴステージでは夥しい無数の星が瞬く中、財津さんが静かに、そして力強く美しく歌いあげます。

 Someday Somewhere
 いつか‥どこかに‥


クリスマスソングといえば♪

・京都駅ビル大階段 グラフィカルイルミネーション クリスマスバージョン・


25日夜に放送される、小田和正さんの「クリスマスの約束」(TBS系23:19〜)たのしみやわあ♪

今年は、なんと吉田拓郎さんとのコラボレーションが聞けちゃう!
小田ちゃんと拓郎さんが一緒に歌う「落陽」‥
どんなになるんやろう♪





同じカテゴリー(かかる日のこと)の記事画像
彗星を観る
わたしの幸せな結婚
光る君へ その弐
光る君へ
透明犬のちむ
光源氏はたれ?
同じカテゴリー(かかる日のこと)の記事
 彗星を観る (2024-10-18 19:37)
 わたしの幸せな結婚 (2024-09-28 23:14)
 光る君へ その弐 (2024-09-26 09:52)
 光る君へ (2024-09-11 12:03)
 透明犬のちむ (2024-03-22 20:01)
 光源氏はたれ? (2024-03-16 11:34)


この記事へのコメント
ことしも小田さんあるんですか、いつも見ようとしてもみなかったです。
今回は録画してみますわ。

私は山下達郎のクリスマス・イブが好きなんです。この曲は山田邦子の主演の映画で見てから好きになりました、もう10何年まえですわ。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年12月24日 21:45
to.そば打ちおじさん

山下達郎さんもいいですよね、好きです♪
あまりに定番なので、外してしまいました〜すみません。
わたしは、シンデレラEXPRESSのCMに流れたのが印象に残っています。

クリスマスの約束‥ わたしも寝てしまうかもしれないので、録画しますね(笑)
Posted by by.sho惑星 at 2013年12月25日 00:56
福山さん。おはようございます。小田和正さんのクリスマスの夜の番組。僕は近年夜の10時から11時頃が眠気のデッドラインなので完全に聞けたことがありません。皆さんと同じように僕も録画します(苦笑)。拓郎さんが出るって福山さんのブログで知って、びっくりして番組欄を見たら、確かに拓郎さんの名前が書かれていました。貴重な情報をありがとうございました。後からもしも知ったら一生後悔するところでした。いまから今夜が(実際には寝てしまって録画が)楽しみです。メリークリスマス!!
Posted by ひげさん at 2013年12月25日 06:09
予約しました♪ 楽しみです♪

私も 山下達郎さんの「クリスマスイブ」が大好き。
あのCMの映像が思い浮かびます。
すっかりクリスマスソングとして定着したと思います。

福山さんが、どんどんブログアップされているのに、長らくコメント出来ずすみませんでした。
山陰から帰ってから、ブログ記事に追われているのもありましたが、年末の用事が次から次へと。。
でもやっと年賀状が完成、お年玉の新札も交換してきました。
明日のお休みは掃除、あさっての午後はお正月のご挨拶の品の買物。。。とまだまだ追われていますが、ひとつひとつ片付いていく事で、お正月が近づいてくる感じが好きです。

28日から娘家族が帰省してきます。
Posted by yume at 2013年12月25日 21:01
to.ひげさん

照和からはしごして最後まで見てしまいました〜♪
ひげさんは録画かな?
歌ってる拓郎さん、やっぱりカッコよかった〜V
Posted by by.sho惑星 at 2013年12月26日 01:37
to.yumeさん

走り去ってゆく師走です。
家に、というか身辺におちびさんが居ないと、季節行事もぼやけがちです‥

賑やかな年末年始を迎えられるとのこと、ご家族みなさまのご多幸をお祈りしています。
Posted by by.sho惑星 at 2013年12月26日 01:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 45人
プロフィール
sho惑星
sho惑星
福山聖子(ふくやましょうこ)
近江のまちや里山の佇まい、そこにある飾らない暮らしの風景を愛し、絵や文で綴っています。

朝日新聞滋賀版・毎木曜朝刊に滋賀県内各地の風景を連載中
朝日新聞紙面ビューアーにて、他府県からも滋賀版が閲覧可能

画文集『夕げの匂い オレンジ色の空』2010年刊行(完売 在庫なし)
第2集『水のしらべ 琵琶湖のうた』(ナカニシヤ出版)2016年刊行
第3集『いとしの やさしい町』(ナカニシヤ出版)2023年刊行

NSP ベストアルバム
「BesTimes 〜夕暮れ 時々 さびしそう」2020年発売
「StardusTimes 〜 めぐり逢い 時々 すべてを越えて」2021年9月29日発売
(ポニーキャニオン)
CDジャケット グッズ イラスト


☆絵画展情報 2025
*2025年
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘
藤井彦四郎邸(東近江市)
❇ぶらっと五個荘まちあるきは 国民スポーツ大会のため 例年と日時が変わります
*2025年 8月
Gallery&Cafe ぜん(彦根市)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
*2024年10月11〜14日 終了
ギャラリーQ (大津市 丸屋町商店街内)
*2024年9月21〜29日 終了
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘
藤井彦四郎邸(東近江市)
*2024年8月14〜18日 終了
Gallery&Cafe ぜん(彦根市)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
*2023年10月6〜9日 終了
ギャラリーQ (大津市 丸屋町商店街内)
*2023年9月16〜24日(19日休館) 終了
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘
藤井彦四郎邸
*2023年6月22〜27日 終了
喫茶&ギャラリー る〜む ぶな(大津市和邇)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
*2022年10月7〜10日 終了
ギャラリーQ (大津市 丸屋町商店街内)
*2022年9月19〜25日 (20日休) 終了
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘
藤井彦四郎邸
……………………………………
*2021年10月8〜12日 終了
ギャラリーQ (大津市 丸屋町商店街内)
*2021年9月18〜26日 ※中止
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘 ……………………………………
*2020年10月9〜13日 終了
ギャラリーQ (大津市 丸屋町商店街内)
*2020年9月19〜27日 終了
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘
藤井彦四郎邸

愛犬 ちむが近江を散策するブログもぜひご覧下さい
「ちむどんどんの日日」
https://chimu.shiga-saku.net/

https://www.instagram.com/itoshino_yasashiimachi/profilecard/?igsh=MTE3MWdqeGR4b2xpNw==