2022年04月07日
掲載日の変更
四月より、朝日新聞滋賀版に連載中の福山コーナーが、水曜日から木曜日へと変わります。
以前は木曜日だったので、元に戻った、ですね。
木曜日のほうが、落ち着く感じがします。
というわけで、7日が掲載日です。
どうぞ、おたのしみに!
紙面ビューアをご覧の他府県の方も、これからは木曜日の滋賀版チェックをお願いいたします。
7日の福山コーナーは、守山市の大庄屋諏訪家屋敷で催された伊勢大神楽の総舞を見学したあと、赤野井町内でスケッチしたものです。
伊勢大神楽の山本勘太夫社中も、総舞を終えてから町内を回檀されていて、スケッチしている最中にその笛や鉦の音が、風にのって聞こえてきました。
伊勢大神楽ファンとしては、とても幸せな時間でした♪

花魁道中
以前は木曜日だったので、元に戻った、ですね。
木曜日のほうが、落ち着く感じがします。
というわけで、7日が掲載日です。
どうぞ、おたのしみに!
紙面ビューアをご覧の他府県の方も、これからは木曜日の滋賀版チェックをお願いいたします。
7日の福山コーナーは、守山市の大庄屋諏訪家屋敷で催された伊勢大神楽の総舞を見学したあと、赤野井町内でスケッチしたものです。
伊勢大神楽の山本勘太夫社中も、総舞を終えてから町内を回檀されていて、スケッチしている最中にその笛や鉦の音が、風にのって聞こえてきました。
伊勢大神楽ファンとしては、とても幸せな時間でした♪

花魁道中
Posted by sho惑星 at 01:07│Comments(0)
│絵と文のこと〜朝日新聞