2014年03月26日

雲井駅 〜朝日新聞余話

信楽高原鐵道、信楽〜紫香楽宮跡駅間の点検試運転がはじまりました。

秋の全線復旧にはまだしばらく間がありますが、運行再開への喜びは、春のきざしとともに風景のなかにありました♪

雲井駅 〜朝日新聞余話

・雲井駅前の桜・





同じカテゴリー(絵と文のこと〜朝日新聞)の記事画像
古新聞紙との付き合いかた
掲載日の変更
滋賀県外の方にも朗報
お知らせ
近江商人屋敷 藤井彦四郎邸
これからのお知らせ
同じカテゴリー(絵と文のこと〜朝日新聞)の記事
 古新聞紙との付き合いかた (2024-03-18 17:44)
 掲載日の変更 (2022-04-07 01:07)
 滋賀県外の方にも朗報 (2021-12-15 00:53)
 お知らせ (2021-02-23 21:05)
 近江商人屋敷 藤井彦四郎邸 (2020-09-26 06:13)
 これからのお知らせ (2020-08-16 17:59)


この記事へのコメント
朝起きてきてお茶を飲みつつテレビを見ていたら、家内がなにやらぶつぶつと一人ごとを。
「クモイエキ?やて遠いとこまで行ってはるんやわ。」

蜘蛛胃液って何んやと聞き返すと、福山さん今回は信楽を描いてはるわやて。はあーはあーそうや今日は水曜なんや。

テレビのニュースでやっていて知りました。何とか開通の目途がたったようでよかったですね。
あそこは元々は朝宮から京都に入って、関西線の加茂駅に接続する計画だったのに信楽で計画倒れになってしまったようです。タラレバですが国鉄時代にそうなっていたら、信楽、朝宮、宇治田原もちがった町になっていたと思われますが。
Posted by 吉祥吉祥 at 2014年03月27日 08:51
to.吉祥さん

蜘蛛・胃液!!
最初は変換ミスかと思いましたが‥
なんか非常におどろおどろし〜代物ですね(爆笑)
奥さまにも、何とぞよろしくお伝えくださいませ。

JR(国鉄)線ができてたら、どうなってたでしょうね。
でもいまの、のどかな朝宮も好きですけど。
Posted by by.sho惑星 at 2014年03月27日 22:10
雲井はきれいな駅ですね。地元の人がきれいにしてあげてるようです。
桜もきれいにさくでしょう。
台風で橋が流された時は、信楽高原鉄道はなくなるのではと思いました。
でも地元の人ががんばってくれたんですね。
車でいったら、信楽はすぐですが、また開通したら、乗りにいかんとあきませんね。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2014年03月28日 00:53
to.そば打ちおじさん

そば打ちおじさんのコメントに、心があたたかくなります。
ホントに駅の花壇も手入れされているし、地元の方の熱意を感じます。

わたしも小旅行気分を味わえる高原鐵道をおおいに利用したいと思います。
Posted by by.sho惑星 at 2014年03月28日 11:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 45人
プロフィール
sho惑星
sho惑星
福山聖子(ふくやましょうこ)
近江のまちや里山の佇まい、そこにある飾らない暮らしの風景を愛し、絵や文で綴っています。

朝日新聞滋賀版・毎木曜朝刊に滋賀県内各地の風景を連載中
朝日新聞紙面ビューアーにて、他府県からも滋賀版が閲覧可能

画文集『夕げの匂い オレンジ色の空』2010年刊行(完売 在庫なし)
第2集『水のしらべ 琵琶湖のうた』(ナカニシヤ出版)2016年刊行
第3集『いとしの やさしい町』(ナカニシヤ出版)2023年刊行

NSP ベストアルバム
「BesTimes 〜夕暮れ 時々 さびしそう」2020年発売
「StardusTimes 〜 めぐり逢い 時々 すべてを越えて」2021年9月29日発売
(ポニーキャニオン)
CDジャケット グッズ イラスト


☆絵画展情報 2025
*2025年
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘
藤井彦四郎邸(東近江市)
❇ぶらっと五個荘まちあるきは 国民スポーツ大会のため 例年と日時が変わります
*2025年 8月
Gallery&Cafe ぜん(彦根市)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
*2024年10月11〜14日 終了
ギャラリーQ (大津市 丸屋町商店街内)
*2024年9月21〜29日 終了
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘
藤井彦四郎邸(東近江市)
*2024年8月14〜18日 終了
Gallery&Cafe ぜん(彦根市)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
*2023年10月6〜9日 終了
ギャラリーQ (大津市 丸屋町商店街内)
*2023年9月16〜24日(19日休館) 終了
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘
藤井彦四郎邸
*2023年6月22〜27日 終了
喫茶&ギャラリー る〜む ぶな(大津市和邇)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
*2022年10月7〜10日 終了
ギャラリーQ (大津市 丸屋町商店街内)
*2022年9月19〜25日 (20日休) 終了
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘
藤井彦四郎邸
……………………………………
*2021年10月8〜12日 終了
ギャラリーQ (大津市 丸屋町商店街内)
*2021年9月18〜26日 ※中止
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘 ……………………………………
*2020年10月9〜13日 終了
ギャラリーQ (大津市 丸屋町商店街内)
*2020年9月19〜27日 終了
ぶらりまちかど美術館・博物館 in 五個荘
藤井彦四郎邸

愛犬 ちむが近江を散策するブログもぜひご覧下さい
「ちむどんどんの日日」
https://chimu.shiga-saku.net/

https://www.instagram.com/itoshino_yasashiimachi/profilecard/?igsh=MTE3MWdqeGR4b2xpNw==