2015年12月02日
史跡案内板
お報せしようと思っていて、ず~っと、のびのびになっていました。
湖南市では、東海道沿道にぼちぼち史跡案内板が立ちはじめてきました。
そのなかのひとつ。
湖南市(旧甲西町)の平松にあった、高木陣屋(東海道石部宿)の案内板に福山の絵が使われています。

みちくさコンパスの折りに、気づかれた方もいらっしゃったか、どうか...
東海道散策の節には、目を留めていただけたら嬉しいです。
湖南市では、東海道沿道にぼちぼち史跡案内板が立ちはじめてきました。
そのなかのひとつ。
湖南市(旧甲西町)の平松にあった、高木陣屋(東海道石部宿)の案内板に福山の絵が使われています。

みちくさコンパスの折りに、気づかれた方もいらっしゃったか、どうか...
東海道散策の節には、目を留めていただけたら嬉しいです。
Posted by sho惑星 at 07:14│Comments(2)
│絵と文のこと〜もろもろ
この記事へのコメント
東海道歩きをしたいと思っているんです。。
案内板があれば、楽しみも増えますね。。
暖かくなったら、歩いてみましょ。。
案内板があれば、楽しみも増えますね。。
暖かくなったら、歩いてみましょ。。
Posted by yume at 2015年12月02日 21:31
to.yumeさん
ぜひぜひ!
街道歩きも、脇道探索も愉しいですよ~♪
そこはかと匂う、街道のなごりを感じると、いにしえの旅人になったような...
ぜひぜひ!
街道歩きも、脇道探索も愉しいですよ~♪
そこはかと匂う、街道のなごりを感じると、いにしえの旅人になったような...
Posted by sho惑星
at 2015年12月04日 06:34
